2013年 01月 20日
dandanbox の手提げ袋 |
だんだんボックスの手提げ紙袋が完成しました!
おとうふ工房いしかわ様からのご依頼でじっくりと時間をかけて作った力作!(自分で言っちゃいます^^;)

可愛すぎず、誰もがまた使いたくなる紙袋、もちろん男性にも持っていただけることを考えてつくりました。
イラストといい色調といい、もちろん英文字表記なこともあって、ちょっと異国籍風で、お洒落に出来上がったと思いませんか。
この袋にあるメッセージ【It's so much more happy with everyone】 というは、一人で食べるより二人食べると美味しい! 二人で食べるより、たくさんの人と一緒に食べたほうが、もっと美味しくて、楽しくて、嬉しい!というもの。
このイラストは、安城養護学校の皆さんから「笑顔で食べる」をテーマに募集し、100点以上もの絵の中から選ばれたものです。それに少し手を加え、包装紙と手提げの2種類に利用させていただきました。
1枚50円で売られていますが、原価を引いた分はアーティスト支援活動として寄付されます。養護施設では、毎月約3万円の利用料を支払って、1万5千円程の収入を得るという過酷なもの。少しでも賃金アップのお手伝いになれば嬉しいです。
ぜひ、きらず揚げやおとうふドーナツを手土産にする時などにご利用ください。もっともっと笑顔の和が広がりますように!
だんだんボックスは、障がいがありながらも素晴らしい絵の才能を持つアーティストたちの作品です。
「ありがとう」の気持ちを包むダンボールの「箱」となって、人から人へと贈る「動くアート」です。
収益は、アーティストならびに福祉施設などの活動に還元されます。
"dandanbox" is a piece of art created by people with disabilities yet full of brilliant talent.
It is not just a box but a "moving art" made with joyous emotions and filled with THANKS to be present and passed on from one person to another.
Revenues generated will be shared with all dandanbox areators and used towards welfare institutions for their activities.
おとうふ工房いしかわ様のサイトはこちらです >>
おとうふ工房いしかわ様からのご依頼でじっくりと時間をかけて作った力作!(自分で言っちゃいます^^;)

可愛すぎず、誰もがまた使いたくなる紙袋、もちろん男性にも持っていただけることを考えてつくりました。
イラストといい色調といい、もちろん英文字表記なこともあって、ちょっと異国籍風で、お洒落に出来上がったと思いませんか。
この袋にあるメッセージ【It's so much more happy with everyone】 というは、一人で食べるより二人食べると美味しい! 二人で食べるより、たくさんの人と一緒に食べたほうが、もっと美味しくて、楽しくて、嬉しい!というもの。
このイラストは、安城養護学校の皆さんから「笑顔で食べる」をテーマに募集し、100点以上もの絵の中から選ばれたものです。それに少し手を加え、包装紙と手提げの2種類に利用させていただきました。
1枚50円で売られていますが、原価を引いた分はアーティスト支援活動として寄付されます。養護施設では、毎月約3万円の利用料を支払って、1万5千円程の収入を得るという過酷なもの。少しでも賃金アップのお手伝いになれば嬉しいです。
ぜひ、きらず揚げやおとうふドーナツを手土産にする時などにご利用ください。もっともっと笑顔の和が広がりますように!
だんだんボックスは、障がいがありながらも素晴らしい絵の才能を持つアーティストたちの作品です。
「ありがとう」の気持ちを包むダンボールの「箱」となって、人から人へと贈る「動くアート」です。
収益は、アーティストならびに福祉施設などの活動に還元されます。
"dandanbox" is a piece of art created by people with disabilities yet full of brilliant talent.
It is not just a box but a "moving art" made with joyous emotions and filled with THANKS to be present and passed on from one person to another.
Revenues generated will be shared with all dandanbox areators and used towards welfare institutions for their activities.
おとうふ工房いしかわ様のサイトはこちらです >>
by smile-infinito
| 2013-01-20 13:54
| 紙袋・箸袋